h@dacchi's n0te

座右の銘:期待なんてしても無駄.自分でやる.

金魚を飼うのに役立ったもの,役立たなかったものの整理

前提

  • 青水はしない
  • エアレーションは不可(音のため)
  • 室内飼育
  • 水槽は6L弱の小型水槽(というかプラケース)

これまでかけたコスト

単に下の合計.
5,849円.

役立ったもの

  • AT-20 1,490円
    • モーターが水中に沈むので,とても静か.ただ水が跳ねるので,水面が注ぎ口に近くなるよう水量を調整する必要あり.物理濾過はどうでもいいが,生物濾過のためのバクテリアの住処として役立つ.また,水流が作り出されるので,藍藻対策としても見逃せない.水槽の大きさに対し十分大きいので,水が水面に落ちる時の衝撃で空気の泡が水中深くまで潜って行くことも良い効果があるんじゃないかと思われる.現在,改造に向けて多孔質濾過材にバクテリアを移植中.
  • ストレーナーフィルターS 302円
    • 金魚の糞くらいなら,こいつが止めてくれる.
  • プロホース エクストラ S 1,010円
    • 底砂内の糞掃除に.ただ使用頻度は1回/週くらい.で,抜いた水の分だけ足すことで水替えとしている.
  • ゴシキサンド 1kg 250円
    • アルカリ化はさほどでもなかったが,舞い上がる糞が減ったような.
  • アナカリス (通称,金魚藻) 340円
    • こいつ入れてから水が綺麗になった.でも金魚に食われる.
  • 水草の安心おもり M 390円
    • 鉛が使われてないので.
  • テトラ ファインチップス 20錠 200円
    • 水槽に貼り付けてふやけた部分を金魚が食べる,というエサ.1錠が結構デカく,また顆粒のエサと違って食べるのに時間がかかるので,2匹の金魚の両方に食わせられるのが良い.うちの子は楽勝で完食するし.

あんまし役立たなかったもの

  • カルキ抜き 258円
    • 日光にあてれば,3hくらいで大丈夫.しかも水槽が立ち上がれば,水替えなんてあまりしない(蒸発分の継ぎ足しが多い)
  • 水質試験紙 (pH、GH、KH、Cl2、NO2、NO3)1,309円
    • 別に問題起こってないし,NO2もNO3もろくに検出しないまま水が綺麗になっていったり僅かばかりの苔が水槽についたりで,循環が始まったため,ホントに測れてんの?って気がしてくる.

試行中のもの